お正月休みでだれちゃいましたが、気分入れ換えていきたいと思います(^-^)
昨日の休暇の最終日は谷保天満宮にお参りに行ってきました。
こっちに引っ越して来て2年目ですが、お正月の参拝が恒例行事になりつつあります。
こちらは学問の神様、菅原道真を祀ってるとのことで、学生さんたちもたくさん来ています。
そういえば、私も高校受験の際に地元の天神様までお参りに行った記憶があります。結果の方はゴニョゴニョでしたが...(^-^;
10時頃にいきましたが参拝の列も結構長く、お参りするまで15分ほどかかりました。仕事初めで職場の方々での参拝も多かったようです。
帰りには交通安全お守りを買いました。こちらは交通安全祈願発祥の地でもあるそうで、実家の分も買いました。
今年も元気で過ごせますようにっと(^-^)
0 件のコメント:
コメントを投稿
Reply: