昨日はCEATEC Japan@幕張見物。
アジア最大のエレクトロニクスショーとの触れ込みの展示会です。
ニュースでも結構報道してましたね。次世代のテレビがどーたらとかで。
珍しく平日に会社がお休みだったので出かけてきました。
この後、だらだらと写真を載せていきます。
(もしかしたら動画も。)
*
出発まえに朝ごはん。
スーパーでまた神戸屋さんのパン買いました。前回はあずきで、今回のはべあずまいりハースです。(ハースってなに?)
生地のなかにたっぷりサツマイモが入っています。断面みてるだけで甘さが伝わってきます。
スライスして1枚目はそのまま。サツマイモの部分がすごーく甘い。それもそのはず、中のサツマイモ甘露煮でした。これは、いわばサツマイモ餡パン…(なんか大げさ)
スライス2枚目はトーストで。パンの生地のさっくりした触感に加えて、サツマイモの甘露煮が熱々トロトロになってジュワーッと。(写真、撮る前に口に入れてました 笑)
↑ほかの写真はコラージュにしてみました。(編集はPicassaってのをつかってます。)
*
のんびり(ブログの更新をして)パンたべてたら出発予定の時間が過ぎていました。
30分ほど遅らして幕張へ出立です。
2009-10-09
いちじく、のこり2個
台風一家…
じゃなくて台風一過。
(漢字変換はちゃんと"一過"と変換してくれました。ごめんなさい :-p)
こちはら今日はいい天気です。でかけますよ。
こちらのエントリに載せた画像のほうでは北海道の横あたりにいますね。
実家の方はあわや直撃コースでしたが、若干それたようで特に被害もなく、なにより。
こっちも被害とかは無かったのですが、タイミングが悪かったですね。
早め(5時ごろ)に起きてネットで遅延情報を確認すると、南武線も武蔵野線も通常の5割の本数で運転ですと。なので、朝ごはんは、いちじく1つだけ。いつもより45分ほど早く出立。
武蔵野線、府中本町駅で「この次の電車は30分後以降になります…」とか言ってたので、この電車のがしていたらアウト(遅刻)でしたね、、会社に到着したのが定刻15分前です。
*
ここのところ毎日ちょこっとずつ大切に(笑)たべてるいちじく。
今朝も朝のデザートに1こ。
熟れ具合に反して甘味はほんのり。
じゃなくて台風一過。
(漢字変換はちゃんと"一過"と変換してくれました。ごめんなさい :-p)
こちはら今日はいい天気です。でかけますよ。
こちらのエントリに載せた画像のほうでは北海道の横あたりにいますね。
実家の方はあわや直撃コースでしたが、若干それたようで特に被害もなく、なにより。
こっちも被害とかは無かったのですが、タイミングが悪かったですね。
早め(5時ごろ)に起きてネットで遅延情報を確認すると、南武線も武蔵野線も通常の5割の本数で運転ですと。なので、朝ごはんは、いちじく1つだけ。いつもより45分ほど早く出立。
武蔵野線、府中本町駅で「この次の電車は30分後以降になります…」とか言ってたので、この電車のがしていたらアウト(遅刻)でしたね、、会社に到着したのが定刻15分前です。
*
ここのところ毎日ちょこっとずつ大切に(笑)たべてるいちじく。
今朝も朝のデザートに1こ。
熟れ具合に反して甘味はほんのり。
2009-10-06
登録:
投稿 (Atom)