2010-03-22

卵かけごはんジェネレータ

こないだ炊いたご飯はカチカチ。
冷凍庫に入れる前からカチカチ。

水がすくなかったね。失敗。

まだ冷凍してあるのが残ってるけど、チンしてもそのままじゃ食べられないから、汁ものに突っ込んで雑炊にするつもりです。これはこれで結構いけるし。

ふつーに炊けてたら今日は卵かけごはんにしたい気分なんですけどね。さっき↓こんなサイト見たものですから…





味の素のサイトの卵かけごはんジェネレータ。パラメーターを設定していくと、自分の好みの卵かけごはんの作り方の動画を生成してくれるコンテンツ。

パラメータといっても、「白身は全部?」とか「醤油は多め?少なめ?」とか「混ぜ方は控え目?たくさん?」の程度。ほかに、「“味の素"はかける?多め?少なめ?」という項目があるのは味の素のサイトならでは。

ちなみに、私のパラメータは 玉子は白身も全部、醤油はちょっと多い目、混ぜ具合は控え目。ごはん、白身、黄身はしっかり混ざって無い方が好きですね。口に運んだときにランダムな方がいいっていうか。

ちなみに味の素は入れたことないです。気が向いたら試してみようかな。

2010-03-21

春の嵐で

昨日の晩は風が強くて大変だったようで…

朝起きて散歩していたら近所でこんな現場に遭遇。

画像画像
これはTwitterに投稿した画像。

近所の建物解体の現場で足場とフェンスが崩れかかって、車道側からクレーンで押さえこんでいます。


より大きな地図で 現場 を表示
場所はこのあたり。国立市役所入口―富士見台幼稚園前―谷保天満宮前の交差点の区間。

私が通りかかった時はすでに倒壊防止の応急処置は完了していました。現場も緊迫した様子ではなく落ち着いてました。救急車とかも来てなかったみたいなのでけが人もなっかったのかな(願望)。

現場は4車線(対向2車線)の道路に面していまして、手前の3車線を通行止めにして、府中方向に向かう1車線(写真の手前側)だけの通行に規制されていました。最初は→立川、→府中、両方向の交互通行かと思ったのですが、府中→立川の方向の車はもっと手前のあたり(谷保天満宮前?)で迂回されていたようです。

ちょっとわかりくいのですが、この交差点の信号機は点灯OFF。

足場の下の部分。グンニャリと曲がってます。上部は建物の解体が進んでいて、上部を抜ける風でフェンスと足場の下部に大きな力がかかったようです。

クレーンでフェンスを押さえこんでいますが、クレーンの先はアクロバティックな感じで電線の間をすり抜けるようになってます。これ、もし電気が流れた状態で作業してたら電撃イライラ棒ですよ。東京電力さんの車がきてたので電気を止めて作業していたのかな。


しかし、これ、危険に気付けて応急処置できて良かったですよ。もちろん、未然に防げるのがベストですけど。これがもし、実際に倒壊したりしてたら、走行中の車やら歩行者の頭上に鉄パイプやら鉄板が降ってくるわけで、人命にかかわる事態になってたでしょう。ほかにも電線やら電話線やら(光ケーブルもかな)がぶっつりと切断されたり、電柱が倒れてたりとか復旧に相当時間がかかってたでしょうね。

そういう意味で対応にあたった関係の方々は大変だったでしょう。ちゃんと処置が施せてよかったと思いますよ。ほんとお疲れ様でした。停電もあったようですから、近所の方もいろいろ不便あって大変だったことと思います。



てなわけで、

ご近所はいろいろ大変なようですし、電車なんかもも今日はダイヤがぼろぼろですね。

個人的にはとくに被害なし…
あ、ベランダに置きっぱなしにしちゃったスリッパが砂埃まみれだわ…

さらに、これにも注意か→全国的に黄砂を観測!