2010-02-24

梅は咲いたか…

昨日、会社の自販機から「あたたか~い」のが消えました…

昨日今日はダウンのファスナーをオープンしたまま電車から降りても平気だったし、そろそろ冬も終わりですかね。

今週末あたりは梅も見ごろでしょう。梅は咲いたか…とくれば桜まだかいな・・・と。今年はいつ頃から咲くんでしょうか?…ごにょごにょと検索してみたらWeathernewsさんの桜の開花情報が見やすかったのでメモ代わりにリンク。
うちの近所はあと1ヶ月か。



えっと、冬の終わりとも春の訪れともなーんも関係もない今日の晩ごはん。
焼きそば。夏の季語(嘘)

てっぺんの目玉焼きは半熟。

いい具合にとろとろでうまうま。



最近、目玉焼きを作るときにちょっとした技を見つけました。ちょっと邪道っぽいんですけど、いい感じに半熟の目玉が焼けます。今回のもそのやり方で焼きました。明日、写真撮ったら書きます。

2010-02-22

業務連絡:

数日前あたりからこのブログをIeで開くとエラーになって表示されない現象があったようで…
どうもすいません。

原因わかりましたので直しましたよ!

ブログパーツ(ツイッターのフォローバッジ)の導入(設定)の仕方の誤り。

はずしてしばらく様子見です。

2010-02-21

サラダパスタ野菜10品目入り

野菜とらないと。

風邪っぴきだし。


サラダパスタとか作ってみました。



サツマイモ+ジャガイモも入ってます。


いろんな野菜摂って栄養とらないとね。ビタミンやらカロチンとか。

キャベツ、レタス、ブロッコリー、にんじん、ジャガイモ、サツマイモ、たまねぎ、トマト、水菜、(ハム)

がんばって10品目集めました…

PCの風邪予防に

かでをひいだようでずっ。
(風邪をひいたようです。)

金曜日から鼻づまりで喉も少しガラガラ。熱も無いし食欲もあるんだけど、なんとなくだるかったり。鼻風邪ってやつなんでしょうか。鼻声なので電話の向こうの人にまでも気をつかわせちゃったりして。ホントすいません。

皆様方もご注意ください。
…ソファで朝までうたた寝とか(汗)



えっと、今日は「ウイルス対策」の話でも。

冒頭の話の流れ的にここに書く「ウイルス対策」となると「風邪とかインフルエンザの対策」のことになるんですが、そっちの話ではなくてパソコンのほうの話。ウイルス対策ソフトとかセキュリティーソフトことです。(まずは、自分の管理をちゃんとしろって突っ込みはナシの方向で…)


今回書くのは、このあいだ壊れたパソコンの替わりに用意したパソコンが風邪をひいてしまわないようにウイルス対策ソフト(無償版)を使ってみた、って話です。

2010-02-20

わりと無防備

にわとりさん。

うめ6分咲き

見に来てます。まだまだこれからの枝もありますね。

2010-02-14

ミッションじゃなくてピジョン

今日は楽しい一日。見聞きしたこと、いろいろ書きたいのですが・・・
…眠いのでブログのほうは短めの更新…
・・・とりあえず、この動画どうぞ。

2/17修正:Ieで表示されないのを修正しました。


6分程度のショートムービーです。わりと画質が良いのでフルスクリーンでどーぞ。あとご本家のサイトはこちら



今日は国立新美術館で催されていた文化庁メディア芸術祭を見に行ってきました。

国立新美術館

これから帰ります。楽しかった。

建物がかっこいいね。寒かったけど外に出て写真とりました。

けどね、、

(続きは帰ってから)

文化庁メディア芸術祭

見に来てます。

ここは乃木坂駅6番出口。

会場の国立新美術館とは直通です。便利。

うめ

外にいます。
電車乗る前に神社のうめ見てきました。

ちらほら咲いてた。まだ1割程度かな。