1月20日にWillcomの解約手続きしました。ちょうど12月末で年間契約が終了したので今月が解約のチャンスということで。
Willcomの解約の手続きの方法は
- ①解約申請書類を郵送してもらって返送
- ②Willcomカウンターで手続きする
年間契約が切れた直後の1ヶ月、つまり1月中ならば年間契約の解約違約金が0円なので今月中に済ましたいところ。なので、確実に当日解約ができる②Willcomカウンターで手続きすることにしました。②書類取り寄せたり、送ったりしている間に2月になったらいやだもの。会社終わったあと帰りに立川のウィルコムカウンターへ直行しました。
会社から立川への移動時間は30分程度。立川への到着は6時チョイすぎでした。Willcomカウンター立川店は夜8時まで営業しているので時間的に余裕です。場所は立川駅を南口にでて右手の方向、シャノアールの手前です。店舗はとってもコンパクト、まるでキオスクか宝くじ売り場間のようでした。
カウンターのスタッフの人に解約したいと伝えると(若干の間の後…)手続きの用紙を用意してくれました。
届出用紙に住所と名前と解約する端末の番電話号書いて、サインして提出(印鑑持ってったけどサインでOKでした)。あとは端末の番号を控えてもらって、身分証明に保険証みせて手続き自体は完了です。実際の解約処理は本部にFAXした後20分程度で完了とのこと。いったん外で晩ごはんをたべて再びカウンターへ。本部での処理が完了したとのことで、届出用紙の控えをもらって無事終了。丁寧に対応していただけました。
*
以前Willcomつかって10周年でこっちのエントリでで、
これからもお願いします…
なんて書いてるのに、たった3ヶ月で解約とは。なにこの手のひら返し…
じつは今回解約したの10周年迎えたほうの回線ではなくて、もうひとつのデータ通信用の回線の方。2回線契約してました。こちらを使っていたのは5年ぐらいです。
一時期はこの回線が自宅&モバイルのインターネット接続用のメイン回線でした。前の前のアパートに住んでそのころはこれとかこれを使ってましたね。会社への機器の持ち込み規制が比較的ゆるい時代でで自分のノートパソコンやらPDAやらに刺して通勤中の暇つぶしにしていました。(いい時代だったなぁ)
この回線で最後に使っていた端末はこれです。これはWillcomの端末のなかでも比較的ヒットした端末だと思います。Advansed[es]W-Zero3.休日と帰省の際のお供はこれでした。パソコン持ち歩くのがかったるいときの外でのWebはもっぱらこれでした。無線LANもついているので自宅の布団やトイレの中でもネット見るのに使ってましたね。
弱点は通信速度がおそいこと。結局我慢できなくなってe-mobileの通信カード契約してしまいました。それからしばらくたって休止していました。とりあえず、年間契約が切れるまでは休止のまま様子見のつもりでしたが、特に興味を引く端末の発表やらサービスの発表もなかったので解約することにしました。休止といっても毎月2000円程度とられますので。
10周年を迎えた方(音声端末)は当分解約するつもりはないです。反対にこっちは簡単に解約できない。固定電話のような位置づけなので、銀行、電気ガス水道、行政、会社、家族、友人、知人もろもろ変更しなきゃならない。PHSはNMP制度については蚊帳の外なので番号そのままでキャリア変えられないんですよ。こっちはウィルコムがつぶれるまで(失礼 笑)使い続けるつもりです。もちろん長く使ってるっていうことで愛着もありますよ。
というわけで今後ともよろしくです。>Willcomさん
*
おまけ
本部での解約処理に大体20分かかるということなので、その間に晩ごはんを済ませてきました。
今回はラーメン。最近立川はラーメン店がやたらと増えました。以前は立川駅徒歩圏に住んでいたので会社帰りによったりしていました。その頃よく寄っていた店は3軒ほどでしたが、いまだと今だと自宅への道のりを大きく逸れない範囲という縛りを加えても寄り道の候補に9軒ぐらい挙げられそうです。(ちなみに今の自宅最寄駅からだとラーメン屋さんは0軒。大回りして1軒。いいな、立川)
この日は増えた選択肢のらーめんたま館に行ってきました。去年の9月オープン。ここは4店舗のラーメン屋さんが入っているラーメン専門店の集合体です(なので増えた選択肢は4軒分カウント)。1フロアのオープンスペースに4つの店舗が入っている形態。よくある専門店街の様な店舗間の仕切りはありません。なので各店舗の込み具合が一目でわかります。行列に並んだり、混んでいるとこでの食事は苦手なのでありがたいです。
今回は入って左手奥の武蔵家さんへ。あご塩ラーメンとキャベチャー、玉子、ライスのセット食べてきました。(値段わすれました。1000円でおつりは来たとおもう。)
ここは食券を渡すと「ラーメンの作り方は?」って尋ねられます。はじめて行ったときは焦りました。「ヤバイ、ここって何か呪文っぽい頼み方する店だっけ?、へんな頼み方して笑われたらどうしよう…」って(笑)。ちゃんとせつめいしてくれましたけどね、麺の固さと油の量と味の濃さのことって。
「ふ、普通で…」しどろもどろ(笑)。
はじめて行く人は知っておくといいかもしれません。今回は油少な目であと普通にしました。最近油っけちょっと敬遠気味です。(歳のせい?)
「キャベーチャー」はちぎった生のキャベツとチャーシューの細切れにしょうゆ系のたれがかかったもの、小鉢にはいって出てきます。メニューには「トッピング」とありますけど、そのままおかずやおつまみ的に食べられます。ラーメン出来上がるまでこれをおかずにライスたべてました。今度自分で作ってみようかな。
こちらの店のメニューの1番目はしょうゆとんこつですが、前回、今回と食べた塩のほうを気にいってます。とんこつしょうゆはまだ一度もたべてないので比較というわけではないんですけどね。
4店舗のうちの好きな順では、青樹、武蔵家、にぼぶら、(井の庄はまだ食べてないです)ですね。それぞれ個性があるのでこれは単純に好みの話。
ちょくちょく新メニューや期間限定メニューをがあるようなので立川にくることがあったらまた寄ることにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
Reply: